
9月1日は「防災の日」。防災グッズ、きちんと備えていますか? 地震や洪水などの災害から家族と自分を守るためには、日頃の準備が大切です。今回は、特に欠かせない「水」のおすすめをご紹介。長期保存可能なペットボトルから、湯せんで温めることができるパウチ入り、川やため池の水を清潔な天然水にろ過する携帯浄水器まで、この機会に新しい防災グッズをチェックしてみてください!
■湯せんで温めることができる!お水の量の目安がわかる目盛り付き
続きを読む

5年保存水 500ml×30本入り
6,810円(税込み)

長期保存に耐え、衛生的にも安全なお水。耐熱素材のパウチなので、このまま湯せんで温めることが可能です。パッケージの裏側には、お水の量の目安がわかる目盛り付き。そのため、赤ちゃんのミルクやカップラーメン、お茶にも利用できます! 持ち運びも便利で飲んだ後には丸めて捨てられるのでゴミも大幅に減量できるのもうれしいポイント。
■7年間保存で味にも自信! 島根の純天然アルカリ水
続きを読む

純天然7年保存水
2L× 6本組 1,944円(税込み)
500ml× 24本組 3,888円(税込み)

島根県金城町の地下700mの花こう岩の下から湧出した水で、のどごしまろやか。外気に触れることなく無菌状態でボトリングしているため、品質とおいしさをそのまま長くキープし、7年間保存可能です。2L×6本組、500ml×24本組の2種類あるので、用途によって使い分けできます。
続きを読む
■川やため池の水を清潔な天然水に

携帯浄水器 浄水器 濾過
4,980円(税込み)
テレビのサバイバル企画でも紹介された携帯浄水器。本体内部の特殊構造が(大腸菌、コレラ菌などの細菌や原虫嚢子)をしっかり除去して、安心安全で清潔な飲料水へとろ過してくれます。面倒なフィルター交換は不要で、5000L浄水可能な優れもの。キャンプ・登山などのアウトドアでの使用を主として作られている為、軽量コンパクト設計で持ち運びもラクラク荷物もかさばりません。

続きを読む
* * *
水の備えの選択肢も大分広がりました。賞味期限切れで買い替えの際には、新しい商品にも目をむけてみるといざという時にさらに使いやすく、安心ですね!
文=徳永陽子
記事一覧に戻る